ヤサカの粘着テンション比較!翔龍VS輝龍

%e7%bf%94%e9%be%8dvs%e8%bc%9d%e9%be%8d%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81

ヤサカの大人気ラバー「翔龍」・「輝龍」。皆さんは使用したことがありますか?どちらも粘着テンションラバーで国内メーカーとしては最高峰の性能を誇ります!今回はそんな翔龍と輝龍の比較になります!名前は似ていますが、性能・おすすめプレイヤーは違います!粘着テンションラバーへ移行を考えている方は是非ご覧ください!

翔龍

B-50_翔龍
翔龍

スピード:10+
スピン:13+
コントロール:9
スポンジ硬度:47°~52°
粘着力:〇
重量:重い

重厚なラバーが重く威力のあるドライブを生み出す。強烈な回転量のサービスやパワードライブを多用するパワーヒッター向け。
粘着性のトップシートがボールをつかまえて強烈なスピンを生み出し、テンション効果の高いハードなスポンジが勢いをつけて飛ばします。プラスチックボールにも効果を発揮し、回転量の多いドライブ攻撃やサービス、レシーブが可能になります。

輝龍

輝龍輝龍

スピード:10
スピン:13+
コントロール:10
スポンジ硬度:45°~50°
粘着力:◎
重量:軽い

粘着性ラバーで有りながら、軽量と高反発の両立を実現。軽量なのでラケットを選ばず、様々なプレーに対応できる万能タイプ
高いグリップ力を持つ粘着性のトップシートが確実に回転を加え、テンション効果の高いスポンジが十分な飛距離とスピードを生み出します。従来のテンションラバーと同じような感覚で扱う事ができ、心地良い打球感を持ちながらも同硬度のラバーと比べ約10%の軽量化に成功しています。

ドライブの威力

 

翔龍

ドライブの威力ではやはりハードなスポンジの翔龍が勝ちますね!しっかり捉えたときのボールの威力はスピン系テンションラバーよりもずっしり重たいボールを打つことができます!攻撃力を求めるのであれば翔龍を選ぶといいと思います!

ブロック

 

ナックルブロックへ変化を出すなら「翔龍」。
安定性と前陣で押し込んでいくなら「輝龍

ブロックではどんなブロックをしたいかでおすすめが変わってきますね。「翔龍」は硬いスポンジ+粘着性ではカチッと球離れが早い感覚なのでナックルブロックが出やすいです。いやらしいボールで相手を翻弄するなら翔龍です!逆に粘着らしからぬ安定したブロックを可能にするのは「輝龍」です!ボールがグッと食い込むのでコントロール性能が高いです!また前陣でのカウンタプレーがやりやすいので前陣に張り付いてピッチの早いブロックやカウンターをするなら「輝龍」がおすすめです!

台上技術

 

輝龍

弱いタッチでもしっかりボールを持ってくれるので台上プレーは輝龍ですね!チキータやストップで常に先手を取りに行くタイプには輝龍はおすすめのラバーになります!翔龍の場合は、ある程度のボールタッチと自らしっかり回転をかけるイメージが必要になってきます!

プレイヤーレベル

 

初級~中級は「輝龍
中級~上級は「翔龍

輝龍はスポンジの柔らかさ・軽さ・扱いやすさの面から言って「初級~中級」のプレイヤーにおすすめです!その中でも前陣でのピッチの早いプレースタイルの方にぴったりです!翔龍はハードなスポンジと重さから「中級~上級」のプレイヤーにおすすめです!しっかりフォームが固まっている中級者以上であればハードなスポンジとラバーの重みでずっしりと重たいドライブを打つことができます!粘着ラバーらしさを求めるかたは翔龍がおすすめです!

最後に

いかがでしたでしょうか!翔龍と輝龍の違いは「粘着らしいクセ球とずっしり重たいボールにスピードをプラスしたのが翔龍」で「粘着のデメリットをすべて払拭し誰にでも使いやすい粘着ラバーが輝龍」ということになります!いままでキョウヒョウを使っていたり、粘着ラバーにスピードを足したい粘着ユーザーは翔龍をおすすめします!逆に、これから粘着にしてみたい方は輝龍がおすすめです!どちらも粘着ラバーとしては改革的なラバーなのでぜひ使ってみてください!

>>翔龍のご購入はこちら

>>輝龍のご購入はこちら

関連記事

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

こちらの記事もおすすめ

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。