長年愛されているラケット
発売から長い間多くのユーザーに使われているラケットで初心者~上級者まで使い人を選ばない上、どんなラバーにも合う万能ラケットです。 値段的にも1万~2万円のラケットが当たり前になっている中でリーズナブルな価格で手に入れやすいのでオススメな一本です。 コストパフォーマンス的には卓球界でトップクラスだと思います。 現在はFLグリップのみの販売なので細めのグリップですが、細めが嫌いでなければ握りやすく力加減の操作などが楽にやりやすいです。 重量は少し重めですので軽いラケットを求めている方は注意が必要です。万能王道ラケット
打球感が柔らかくボールを持って飛ばす感覚があるのでコントロールもよくスピードも出せます。 カーボンラケットなどに比べてしまうとさすがに弾みは負けてしまいますが合わせるラバーを考えて貼れば十分な飛距離が出ます! 現在韓国男子代表の選手達も使用していてトップ選手でも使用できる事が証明されています。 またギリシャのカットマンで世界指折りの攻撃的チョッパーであるイオニス(ギオニス)選手も使用しておりカットマンにも使用していただける安心感があります。◆5枚合板 平均重量:94± ブレードサイズ:158×152 板厚:5.9mm
当店スタッフのレビューもございます!
当店スタッフのレビューもございますのでそちらもご覧ください!コルベルのレビューについて
コルベルVSアコースティック
お取り寄せ商品について
こちらの商品はお取り寄せ商品となります。目安として商品発送まで「2~5営業日」のお時間を頂きます。
メーカー欠品の場合は、弊社から別途詳しい納期をご連絡させて頂きます。
あらかじめご了承頂いた上でのご注文をお願い致します。
商品レビュー
とららん様 | 投稿日:2018年10月02日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
バック粒高の前陣攻守用として購入。
スワットからの置き換え。 フォア:フライアットスピン 厚 バック:フェイントロング3 超極薄 粒高にはちょうどいい弾み。スイートスポット広め。 扱いやすく何でもできる。 フォアは少し物足りない弾み。コントロール重視。 コントロール重視で厚にしたつもりだけど、特厚でも飛ばないかな。 スワットに比べると飛ばない。 フォアのラバーはもう少し模索してみます。 聞いていた通りのラケットでした。思ったとおりのいいラケットですね。 しばらくこれを使い込んでみたいと思います。 |
taru様 | 投稿日:2017年07月24日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
五枚合板なので回転は良くかかりますしその中では飛距離も出るほうだと思います。コントロールもしやすいです。ただ、打つとボールが上がるので、弾くプレーがやりずらいのと、重量が重いのは欠点です。でも、それをひいてもコスパに優れたお勧めできるラケットです
|