【Nittaku】アコースティック VS 【Butterfly】コルベル

こんにちは!スタッフの渡邊です!

今回はNittaku・Butterflyを代表する木材5枚合板ラケットの比較です!

Nittakuからはアコースティック

Butterflyからはコルベルです!

アコースティックは弦楽器の製造技術をとり入れたラケットです。

コルベルはバタフライの激しい商品入れ替えに生き残った5枚合板の王道といえるラケットです。

特殊素材のラケットが流行しているなか、5枚合板は見落とされがちですが

5枚合板のメリットもたくさんあります!

ざっくり5枚合板の特徴をあげると、

・コントロールが良い
・ボールを持つ感覚が強い
・回転がかけやすい
・特殊素材や7枚合板に比べクセのあるボールが出やすい
・粘着ラバーや表ソフト、粒高との相性も良く万能
・ラケットが軽量

という特徴があります!

以上をふまえ、今回の比較をみて頂けたらと思います!

 

まず基礎打ち

アコースティックの方が柔らかく弾みます。

コルベルは5枚合板らしいコントロールの良い印象です。

実際基礎打ちだと大きな差はないですね!人それぞれの感覚の差といったところだと思います。

ドライブ

スピードはアコースティックの方がでます!ボールの発射角度も上方向ですね!中陣では5枚合板のラケットでも打ち負けない威力があります。

コルベルは弾みは少し劣りますが、アコースティックよりも真っ直ぐ飛んでいく印象です!前陣ではコルベルの方が安定したボールが出ますね!

ブロック

やはりアコースティックの方がスピードの速いブロックがでます!

しかし!コルベルの方が安心感はありますね!

 

と技術ごとに書いてはみましたが、そこまで大きな差はないように感じました(笑)

たしかに感触やボールは違うのですがまったく違うということもありません。

スタッフの小林は「コルベルのほうがかけやすい」と感じますが、私は「アコースティックの方がかけやすい」と感じます。

本当に感覚の違いでしょうね(笑)

上級者の5枚合板使用者はアコースティックが多いですが、それは威力と台から離れた時の打ちあいで対抗できるという点があるからだと思います。

一般ユーザーからすると、気にかかるのは値段の差でしょう。

アコースティックは定価18000円

コルベルは定価5500円

3倍以上の価格です(笑)

果たして、この差で3倍以上の金額を払う価値があるのか・・・・

そこも選手の感覚でしょう。上級者のような大きなプレイはあまりしないという方はコルベルの方が前陣での安定感、コントロールが良いので合うと思います!

台から少し下がる時もあり、特殊素材や7枚合板のような球離れが良いものだと回転やコントロールがつけにくく、手に持つ感覚が欲しいという方にはアコースティックが合うでしょう!

一度コルベルを使ってみて、もう少し弾みが欲しい場合にアコースティックにするというのも良いと思います!

 

アコースティックの購入はこちら

コルベルの購入はこちら

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

こちらの記事もおすすめ

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。