卓球用品の専門レビューサイト「たくつうPRESS」|
卓球用品の専門レビューサイト「たくつうPRESS」|
  • 新商品紹介
  • レビュー
    • 裏ソフト
    • 表・粒高・アンチ
    • ラケット
    • ウェア
  • 卓球場通信
  • 用具の基礎知識
  • スタッフブログ
  • 採用情報
ラケット

【フォア・バックで素材が違う!】ダーカーの試作品ラケットを試打してみた!

2019.10.11

新商品紹介

【粘着ラバー特集!】粘着ラバー界のホープ!?ハイブリッドK1Jを試打してみた!

2019.10.10

新商品紹介

たくつうオリジナルラケット第三弾!「エレメントG6」を実際に試打してみた!

2019.08.28

新商品紹介

【威力と操作性を両立!】VICTASの新ラケット「ZX-GEAR」シリーズを試打してみた!

2019.03.19

新商品紹介

【春の展示会巡り vol.1】バタフライ本社でディグニクス05など新商品を試打!

2019.03.08

新商品紹介

【カタログ紹介第4弾!】ニッタクの2019年度新商品をチェック!!

2019.02.28

新商品紹介

【JUIC×たくつう】ターゲットプロGT-H47をご紹介!タイヤの技術を使って回転力が格...

2018.06.21

裏ソフト

ラザンターシリーズのURLTAMAXと2.0はどれくらい弾みが違う!?

2018.03.15

裏ソフト

【使いやすいのどちら?】ラザンターR47vsファスタークG-1!

2018.03.09

新着記事

more
表・粒高・アンチ

【粒高特集】粒高ラバーの特徴・メリットについて

現在、使われているラバーの多くが裏ソフトラバー。粒高ラバーを使っている方は、昔と比べて少なくなってしました。しかしその一方で、粒...

2020.07.23

新商品紹介

【前陣プレイヤーおすすめ】アイビスについての紹介

卓球用具通販サイト「たくつう」がピックアップ商品の1つである「アイビス」。 2020年7月1日から販売開始になったバタフライの新...

2020.07.11

用具の基礎知識

【卓球用具】どこのメーカーにする?バタフライ編

現在、公益財団法人日本卓球協会が公認しているメーカーは、2020年6月現在36メーカーあります。しかし、 「卓球用具って色々メー...

2020.06.18

裏ソフト

【正直難しい!?】ディグニクス09Cを試打してみた!【擦り打ちタイプに...

こんにちは!ゴウです! 本日3月19日にメーカーからディグニクス09Cの発送が始まりました〜! そして弊社にサンプル品が届きまし...

ゴウゴウ2020.03.19

用具紹介

両ハンドが武器のLili卓球スタジオ高橋コーチの使用用具!

こんにちは!! Lili卓球スタジオトレーニングパートナーの高橋です! 今日は僕がこだわっている用具について、紹介したいと思いま...

2020.02.28

用具レビュー

【粒高特集】粒高ラバーの特徴・メリットについて

2020.07.23

【前陣プレイヤーおすすめ】アイビスについての紹介

2020.07.11

【正直難しい!?】ディグニクス09Cを試打してみた!【擦り打ちタ...

2020.03.19

【新商品】ラザンターR48が熱い!!【エナジー・セル搭載!】

2020.02.13

技術・戦術紹介

【動画あり!】バックハンドの強打で試合結果は劇的に変わる!【技術記事】

2019.10.24

試合でいつも2-3で負けてしまう…そんなお悩みをファンタブルのコー...

2019.06.24

リラックスするだけ!ブロックのポイントは柔らかい壁を作る!

2017.02.03

意識するだけでノータッチが狙える!フォアストレート打ち!

2017.02.02

カテゴリー

  • 新商品紹介
  • 用具紹介
  • 用具の基礎知識
  • レビュー
    • 裏ソフト
    • 表・粒高・アンチ
    • ラケット
    • ウェア
    • その他
  • 卓球場通信
  • 技術・戦術
  • 連載シリーズ
    • Tリーグ取材
    • 新井卓将×たくつうコラボ企画
  • スタッフブログ
  • お知らせ
  • 未分類

FOLLOW ME

人気ランキング

  1. 1
    スタッフブログ

    【用具選び知識】ラバーの厚みによって何が違うの?それぞれの違いと特徴...

  2. 2
    用具紹介

    【レベル別】カットマンおすすめ裏ソフトラバー(フォアラバー編)

  3. 3
    用具紹介

    XIOMのヴェガシリーズ(裏ソフト)を戦型別に紹介!!

  4. 4
    用具紹介

    【レベル別】おすすめ表ソフトラバー【まとめ】

  5. 5
    用具紹介

    安定したバックドライブにおすすめのラバー3選

NEW TOPIC

  • 表・粒高・アンチ

    【粒高特集】粒高ラバーの特徴・メリットについて

    2020.07.23

  • 新商品紹介

    【前陣プレイヤーおすすめ】アイビスについての紹介

    2020.07.11

  • 用具の基礎知識

    【卓球用具】どこのメーカーにする?バタフライ編

    2020.06.18

表・粒高・アンチ

【粒高特集】粒高ラバーの特徴・メリットについて

新商品紹介

【前陣プレイヤーおすすめ】アイビスについての紹介

用具の基礎知識

【卓球用具】どこのメーカーにする?バタフライ編

裏ソフト

【正直難しい!?】ディグニクス09Cを試打してみた!【擦り打ち...

用具紹介

両ハンドが武器のLili卓球スタジオ高橋コーチの使用用具!

スタッフブログ

笹尾コーチは意外と用具にうるさい

新商品紹介

【新商品】ラザンターR48が熱い!!【エナジー・セル搭載!】

卓球場通信

Lili卓球スタジオの進化が止まらない

お知らせ

卓球場検索・予約サイト「T-Space」がオープンしました!!

裏ソフト

【新たなスタンダードになる!?】スーパーヴェンタスをレビュー...

  • 表・粒高・アンチ

    【粒高特集】粒高ラバーの特徴・メリットについて

  • 新商品紹介

    【前陣プレイヤーおすすめ】アイビスについての紹介

  • 用具の基礎知識

    【卓球用具】どこのメーカーにする?バタフライ編

MENU

  • 投稿者一覧
  • 採用情報
  • PR記事依頼はこちら

Category

  • 新商品紹介
  • 用具紹介
  • レビュー
    • 裏ソフト
    • 表・粒高・アンチ
    • ラケット
    • ウェア
  1. 1
    スタッフブログ

    【用具選び知識】ラバーの厚みによって何が違うの?それぞれの違いと特徴...

  2. 2
    用具紹介

    【レベル別】カットマンおすすめ裏ソフトラバー(フォアラバー編)

  3. 3
    用具紹介

    XIOMのヴェガシリーズ(裏ソフト)を戦型別に紹介!!

卓球用品の専門レビューサイト「たくつうPRESS」|
卓球用品の専門レビューサイト「たくつうPRESS」|

Copyright © 2023 卓球用品の専門レビューサイト「たくつうPRESS」|. All Rights Reserved.