■NSS+ソフトスポンジにより抜群の安定性を誇るラバー
グリップ力抜群のシート!
回転・ミートのバランスが良い粒・スポンジ
ラクザシリーズのそれぞれの特徴について
ラクザシリーズの中でもラクザXソフトは弧線が高いです。プラボールでもプレイが安定する事でしょう! ラクザXソフトでは図にもあるように、ノーマルの物よりも弧線がさらに高くなりより安定します。 ラクザXソフトの感覚として、体勢が崩れてしまってもでなくても85点以上のボールを放つことができます! プラボールになり、課題としてスリップや球離れの速さがあげられますが、ラクザXソフトは「NSS搭載+発射角度・弧線の高さ」からプラボールに適したラバーといえます! 特にこのラクザXソフトはソフトスポンジによる食い込みで、その効果をより感じやすいはずです【まとめ】打ち損じがない!ノンスリップ+ソフトスポンジで抜群の安定感と威力の両立!
ラクザXの特徴としてはNSS搭載で抜群のグリップ力があることです。プラボールに相性がよく、しっかりとボールも持って、高い弧線でボールが飛んでいきます。 特にラクザXソフトは食い込みがよく、初中級者でもラバーの厚さを「中厚」を選べば十分扱える安定感があります!
上級者にも人気のあるラバーです。バックに貼ればブロックや台上技術、また特にバックドライブがやりやすいと思います! 安定感があり、打球音も心地よいの卓球がさらに楽しくなると思います!
ラクザXソフトはスピン系テンションラバーの1枚目としても最適ですし、安定重視のプレーにさらに磨きをかけたいプレイヤーにもおすすめです。
スタッフの本音レビュー!
スピードとスピンの高いバランス
回転性能が抜群に高いソフトなラバーですが、意外にも重量があり、しっかりとした打球感です。弾く技術よりも回転をかける事に特化しているラバーで、ドライブを主体とする選手が気に入るラバーかなという印象。
後陣からドライブを打っても高い弧線を描きしっかりとコートに入ってくれる安心感と回転量の強さで伸びが良いボールが行きます。
威力の高いボールに対しても負けずに回転をかけれるので、どの場面でも質の高い回転と安定感を発揮します。
回転をかけたついでにスピードも出てくれるような感覚があり、無理をして打ち込もうとしなくて良いので安心感もあります。
打球音が非常に良く気持ち良く打てるのもまた魅力的です(笑)
回転力 | ★★★★☆ |
スピード | ★★★☆☆ |
弾み | ★★★☆☆ |
コントロール | ★★★★☆ |
寿命 | ★★★★☆ |
ラクザ徹底比較レビュー!!
たくつうではラクザXシリーズの徹底比較をしております!!他店にはない当店だけの情報が盛りだくさんです!!ラクザXシリーズが気になっている方は是非チェックしてみてください!>>>ラクザXシリーズの徹底比較レビューはこちら!<<<
お取り寄せ商品について
こちらの商品はお取り寄せ商品となります。目安として商品発送まで「2~5営業日」のお時間を頂きます。
メーカー欠品の場合は、弊社から別途詳しい納期をご連絡させて頂きます。
あらかじめご了承頂いた上でのご注文をお願い致します。
商品レビュー
ひらけん様 | 投稿日:2024年12月29日 |
おすすめ度: | |
とても安く買うことができました。
|
のぶ様 | 投稿日:2019年12月14日 |
おすすめ度: | |
高2女子(地区代表決定戦)が、中厚をF面で継続使用しています。シートはほとんど欠けません。
|
のぶ様 | 投稿日:2019年09月29日 |
おすすめ度: | |
高2女子(地区代表決定戦)が,F面で中厚を継続使用。シートが欠けることはほとんどありません。C1・G1よりも弾むようです。
|