公認コーチ研修について

こんにちは!

スタッフの小林です!

もう1ヶ月近く前になりますが公認コーチの継続研修を受けにナショナルトレーニングセンターに行って来ました!

 

研修を担当してくださったのは羽佳さん、渡辺将人さん、偉関さんの豪華メンバーです。

 

羽佳さんはカットで世界と戦うための技術や戦術。

渡辺さんはダブルスでの技術、戦術。

偉関さんはペンホルダーの技術、戦術。

 

講師の皆さん日本チャンピオンであったり日本代表だった選手なのでわかりやすく、技術がすごかったです!

 

いくつか紹介しますと

カットに関しては打球点の高いカットを攻撃的に送り、相手に繋ぎをさせた所を狙い打つ事やラケットの当てる位置を変えて回転の変化をつける。

などがとても参考になりました。

 

ダブルスは練習方法や台上技術の大切さ。

柔らかく手首を使う事によりレシーブで先手を取り、決めに行くのでなく70パーセント位の力でコースをついて連打する大切さなどを学ばせていただきました。

 

またペンホルダーが今後活躍するにはフットワークとフォアハンドは当然の事ながらバックハンドによる変化(カット性ショートやプッシュ、裏面打法など)シェークにない変化をしようしフォアで仕止める。

また中陣に下がった時はドライブに横回転を入れる事によりシェークに対抗するなどペンホルダーがまだ勝てる事を学びました。

 

2日間に渡る講義でしたので、ここでは書ききれませんが世界は広く、指導に役立てれる事が沢山ある内容の濃い講義でした。

 

ちなみに公認コーチになると何があるの?と言う質問をよく受けます!

下記のような特典があります。

 

定期的な講義が受けれてトップ選手の技術説明や戦術説明を受けれて勉強ができます。

 

日本体育協会のホームページにアクセス可能になりトレーニングやスポーツに適した栄養などの情報がみれます。

 

日本卓球協会の公認コーチ専用のページがあり一般的に公開されてない試合動画などが見れます。

 

全日本選手権は全日程無料観戦ができます。観戦する事が技術を観る勉強になるからです。

 

などが挙げられます。

 

また国体のベンチコーチに入るのにもこの資格が基本的に必要になってきます。

 

共通科目の勉強内容としてはスポーツと経済やスポーツと法律、栄養学や心理学、また専門科目ですと卓球の歴史から技術、戦術の勉強、実技など様々な研修を受けて試験に合格すると資格が取れます!

 

ぜひ皆さま機会があれば資格を目指してみてくださいね!

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

こちらの記事もおすすめ

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。