
【4年振りの新作】”エクステンドGP” スピード系なのに回転もかけやすい!
こんにちは!スタッフの渡邊です。
秋の新製品がたくさん出ていて打つ機会も多くなっているのですが、どのラバーもオールマイティに性能が高いですね。レビューする側としては突出した性能があるラバーの方がレビューしやすいのですが…。そんな中今回紹介するのは!
スピード系テンション エクステンドGP!
エクステンドシリーズ4年振りの新作”エクステンドGP“です!
エクステンドといえばスピン系テンションが出る以前は、食い込みの良いテンションラバーとして使用している方もとても多いラバーでしたが、スピン系テンションが主流になった現在はどちらかというと程よい弾みで安定感のあるラバーというイメージが強くなってきている気がします。
ですが!実際ヤサカのラバーでラクザに次いで2番目に売れているラバーはエクステンドなんです!意外と思う方も多いと思いますが、初級〜中級者層にはかなり人気が高く、バリエーションもあってフォアでもバックでも安定したプレーができますよね!
今回は動画も撮影してみたのでご覧ください!
扱いやすいエクステンドに”力”をプラス
まずは食い込みがよく安定感が抜群なのはエクステンドシリーズのままですね!違うのは「ボールの質」ですね。エクステンドよりも圧倒的にスピードは出ますし、深いボールが打てます。
あとはスピード系テンションなだけあり、スピン系テンションよりも低い弾道ですよね!動画でもスピードドライブを受けた相手はネットミスが多くなっています。スピン系テンションのドライブに慣れていると球質の違いがあってブロックされにくいですね!
グリップ力が格段に向上
GPと名がつくだけにスピード系テンションの中ではシートのグリップ力が抜群に良いです!スピード系テンションは滑るというイメージがあるかもしれませんが、しっかり持ってくれます!そこから初速が速く、直線的な弾道で飛んでいくので自分自身は打ちやすいですし相手は取りにくいボールになると思います!
スピード系テンションの中では抜群の回転量
ループドライブではスピード系とは思えないほど回転がかかります!「回転がかけやすいシート+食い込みの良いスポンジ」が安定して回転をかけることができる要因です。
スピン系テンションで柔らかすぎると、飛ばなかったり上方向にふかしてしまうことが多くなりますがエクステンドGPは食い込んだ後にグンと前に弾き出してくれるので安定とスピードを両立できている感じがします!
オススメプレイヤー
- エクステンドシリーズを使用していてステップアップしたい方
- スピン系テンションだとボールをうまく飛ばせない方
- スピード系テンションにループドライブの安定感・回転量が欲しい方
- バックでピッチの早い展開にしたい方
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
エクステンドはいいラバーですよね~
それにグリップ力を追加するとは、、、いいラバーの予感。。。
あっ、XIOMの新作でオメガVIIというのが出ますよ!
(知っていたらすいません)
発売したら是非ともレビューお願いします!
エクステンドを使用していた方ならエクステンドGPをぜひ使って欲しいですね!オメガⅦはたくつうでも既に発注かけてます!予約ページもあるのでチェックしてみてください!http://taku-tsu.jp/SHOP/list.php?Search=%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%82%AC7