【マントラS】ミート系技術はピカイチ!球離れの早さ+安定感!
こんにちは!スタッフの渡邊です。
今回は最後のマントラSの紹介です!
メーカーカタログでは
ボールを掴む感覚と適度な球離れの早さ。安定したラリーを好む選手に。
簡単にいうと球離れが早くハードな打球感のマントラをソフトスポンジにして使いやすくしたラバー!といったラバーですね!
現代卓球ではピッチの早い卓球が主流になっていますので、球離れが早くて扱いやすいラバーは一般プレイヤーにとっては嬉しいラバーではないでしょうか!実際に試打してみましたのでご覧ください!
実際に試打してみました!
フォア打ちをしてみるとポーンと球離れが早く飛んで行きます。マントラの特徴の球離れの良さはありますね!打球感はソフトスポンジとなっていますが、他のソフトスポンジと言われているラバーより硬く感じます。力を入れなくても飛んでいくのでパワーのない選手でもしっかり扱えると思います!
ミート系の安定感抜群!
マントラSは球離れの早さに加え、食い込みがあるのでミート系の技術の安定感が抜群です!その上でシートのグリップ力がいいので下回転をドライブで持ち上げるのもやりやすいです!ドライブで持ち上げてチャンスをミートorスマッシュで決めるというスタイルにぴったりのラバーです!
ブロックが安定!さらに相手を詰まらせることができる!
マントラSが他のマントラシリーズの中でも飛び抜けているのがブロックの安定感です!シリーズで一番柔らかいスポンジが安定感を生み出し、球離れの早さから相手のボールの影響を受けにくいです!しかも球離れの早さから相手に体制を整える隙を与えずに詰まらせることができるんです!当てるだけで相手を詰まらせる攻撃的なブロックができるのはマントラSの最大の特徴です!
まとめ
マントラSをお勧めできるプレイヤーは、硬くて重いマントラHを扱い切れない中学生や女性の方でピッチの早いプレーをしたい方です!軽い力でも十分飛んでいくのでパワーがなくても威力を出せます!あとは前陣でブロックを中心に相手を崩してチャンスポールをスマッシュ!というプレースタイルの方にもオススメできます!マントラSで現代に適したピッチの早いプレーを安定感も出しつつプレーしましょう!
コメント ( 8 )
トラックバックは利用できません。
こんばんは。たくつうさん!ラクザ7とマントラⅯですがどちらがスピンがかけやすいですか?
また球が重いと感じたのはどちらか教えてください!
スピンに関してはラクザ7の方がかけやすいと思います!前陣であればマントラは威力のあるボールがだせます!ただ下がるとラクザの方がいいボールが出しやすいかもしれません!
サーブのスピンのかけやすさはどうなんでしょうか?
サーブでそこそこスピンかけれそうなら、マントラSをバック面に、フォア面を表ソフトにして早いピッチで押したいです。
球離れが良過ぎてスピンを掛けにくいなら、マントラHをフォア面に、バック面はスピン系裏ソフトにしてというセッティングを考えています。
サーブはシートのグリップ力があるのでかけやすいと思います!フォア表ソフトが第一希望でしたらバックがマントラSでも回転面に関しても十分満足いただけると思います!
バックで使うとしてプラクソン350と比べるとどちらがブロックやミートやりやすいのはどちらでしょうか?
プラクソンは食い込みが良い分、ラバーがブロックやミート時に補正をかけてくれるようなイメージで、マントラは球離れが早いので、相手のボールに影響されにくく、補正というよりは自分の感覚で打球できるラバーだと思います。打法や好みでやりやすさは変わってしまうので、参考にしていただけばと思います!
マントラSですがエアロックアストロSと比べてパッケージの数値があまり変わらないようなんですが、実際の使用感でどの辺に違いを感じましたか?
アストロSが思ってたより硬かったので、マントラSの方が少し柔らかめだと個人的にはうれしいのですが・・・
マントラはシリーズを通して球離れが早く、ピッチの早いプレーや前陣でのカウンタープレーに向いている速攻向けラバーの印象です!エアロックアストロは球持ちがよく回転がかけやすいオールラウンドタイプのラバーですね!アストロSを硬く感じる場合、マントラSも硬いと感じてしまうかもしれません。