卓球用品の専門レビューサイト「たくつうPRESS」|
卓球用品の専門レビューサイト「たくつうPRESS」|
  • 新商品紹介
  • レビュー
    • 裏ソフト
    • 表・粒高・アンチ
    • ラケット
    • ウェア
  • 卓球場通信
  • 用具の基礎知識
  • スタッフブログ
  • 採用情報
  • ラケット
  • HOME
  • ブログ
  • レビュー
  • ラケット

【硬い木材×硬い木材】エタニティVPSとアークティックの違いとは!

こんにちは!スタッフ郷です! 今回はまたスティガからの商品レビューになります!その名も! ”エタニティ VPS V” 実はこちら...

2017.07.11

【可愛い子には旅させよ】寒い地で育った木材を使用”アークティック”

こんにちは!スタッフ郷です! 最近はすごく暑くなってきましたね!試打をした後は汗だくで周りのスタッフも遠ざかっていくばかりです!...

2017.07.05

【ブロックなんてさせない!】ぶっ飛びカーボンラケット”カーボネー...

こんにちは!スタッフ郷です!卓球をするとき髪が目にかかるのが鬱陶しくてバッサリ切ってしまいました(笑)髪をあげている馬龍を意識し...

2017.06.22

【木材以上カーボン未満?】今更だけどZLファイバーってどの程度弾むの?

こんにちは!スタッフ郷です! いつも気になっていたのですが… ZLFってなんですの? 特殊素材というのはわかりますが...

2017.06.21

【軽量で球持ち抜群!】バルサ材+カーボン!エアーカーボンを試打してみま...

こんにちは!スタッフの郷です! カーボンラケットというと皆さんはどのようなイメージがありますか?やはりカーボンは特殊素材ですので...

2017.06.07

ペン粒におすすめラケット!止める達人 超低弾性ラケット”TOMETATSU...

こんにちは!スタッフの渡邊です! ペンホルダーで粒高を使い、ブロック中心でプレーをする戦型を”ペン粒”と...

2017.03.23

極薄の7枚合板”ワラック”。7枚合板で板厚「5.1mm」!?

こんにちは!スタッフの渡邊です! 今回紹介するのはJUICの新ラケット”ワラック”です! 知っている人は...

2017.03.16

ヤサカの展示会に行ってきました!コスパ最強!?カーボンラケット「アル...

写真 こんにちは!スタッフ郷です! この度、展示会に参加させていただきました!そして今回の記事ではヤサカの展示会の感想を書かせて...

2017.03.13

【名作ラケットが復刻!】「SK7」がカッコ良くなって帰ってきた!

こんにちは!スタッフの郷です! 皆さんはSK7は使ったことはありますか?僕は今コルベルを使っているのですが、次変えるならSK7が...

2017.02.21

軽いラケットが好きな方はバルサ材のラケットを選べ!軽量バルサ材ラケッ...

こんにちは!スタッフの渡邊です! 皆さんはラケットの重量は気にしますか?? たくつうでラケットの重量を指定してをご購入していただ...

2017.02.09

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 6
  • 

カテゴリー

  • 新商品紹介
  • 用具紹介
  • 用具の基礎知識
  • レビュー
    • 裏ソフト
    • 表・粒高・アンチ
    • ラケット
    • ウェア
    • その他
  • 卓球場通信
  • 技術・戦術
  • 連載シリーズ
    • Tリーグ取材
    • 新井卓将×たくつうコラボ企画
  • スタッフブログ
  • お知らせ
  • 未分類

FOLLOW ME

人気ランキング

  1. 1
    スタッフブログ

    【用具選び知識】ラバーの厚みによって何が違うの?それぞれの違いと特徴...

  2. 2
    用具紹介

    【レベル別】カットマンおすすめ裏ソフトラバー(フォアラバー編)

  3. 3
    用具紹介

    XIOMのヴェガシリーズ(裏ソフト)を戦型別に紹介!!

  4. 4
    用具紹介

    【レベル別】おすすめ表ソフトラバー【まとめ】

  5. 5
    用具紹介

    安定したバックドライブにおすすめのラバー3選

NEW TOPIC

  • 表・粒高・アンチ

    【粒高特集】粒高ラバーの特徴・メリットについて

    2020.07.23

  • 新商品紹介

    【前陣プレイヤーおすすめ】アイビスについての紹介

    2020.07.11

  • 用具の基礎知識

    【卓球用具】どこのメーカーにする?バタフライ編

    2020.06.18

表・粒高・アンチ

【粒高特集】粒高ラバーの特徴・メリットについて

新商品紹介

【前陣プレイヤーおすすめ】アイビスについての紹介

用具の基礎知識

【卓球用具】どこのメーカーにする?バタフライ編

裏ソフト

【正直難しい!?】ディグニクス09Cを試打してみた!【擦り打ち...

用具紹介

両ハンドが武器のLili卓球スタジオ高橋コーチの使用用具!

スタッフブログ

笹尾コーチは意外と用具にうるさい

新商品紹介

【新商品】ラザンターR48が熱い!!【エナジー・セル搭載!】

卓球場通信

Lili卓球スタジオの進化が止まらない

お知らせ

卓球場検索・予約サイト「T-Space」がオープンしました!!

裏ソフト

【新たなスタンダードになる!?】スーパーヴェンタスをレビュー...

  • 表・粒高・アンチ

    【粒高特集】粒高ラバーの特徴・メリットについて

  • 新商品紹介

    【前陣プレイヤーおすすめ】アイビスについての紹介

  • 用具の基礎知識

    【卓球用具】どこのメーカーにする?バタフライ編

MENU

  • 投稿者一覧
  • 採用情報
  • PR記事依頼はこちら

Category

  • 新商品紹介
  • 用具紹介
  • レビュー
    • 裏ソフト
    • 表・粒高・アンチ
    • ラケット
    • ウェア
  1. 1
    スタッフブログ

    【用具選び知識】ラバーの厚みによって何が違うの?それぞれの違いと特徴...

  2. 2
    用具紹介

    【レベル別】カットマンおすすめ裏ソフトラバー(フォアラバー編)

  3. 3
    用具紹介

    XIOMのヴェガシリーズ(裏ソフト)を戦型別に紹介!!

卓球用品の専門レビューサイト「たくつうPRESS」|
卓球用品の専門レビューサイト「たくつうPRESS」|

Copyright © 2023 卓球用品の専門レビューサイト「たくつうPRESS」|. All Rights Reserved.